わらび餅とお煎茶で、



抹茶のわらび餅は、旦那くんのご要望で作ってみました。

夕食後のデザートとして食卓に並べたところ、旦那くんにはとても好評。
作った甲斐があります^^

…けれど、抹茶が苦手なわたしとしては、もう良いかなという感じ。


手軽に作れるので、最近は常時作り置きを冷蔵庫に忍ばせています *



【memo】

片栗粉 50g(40-45g)
砂糖 50g
水 300cc(お好みで調節◎)

※我が家では()内の分量で作ります。




火にかけ、ダマにならないようにかき混ぜ、水っぽさがなくなったら火を止め冷ましてタッパ等に入れそのまま冷蔵庫へ。
※この時、タッパにラップを敷いてから流し入れると汚れなくて済む。

食べる時に取り出し、カットしてきな粉や黒蜜をかけて完成。

0コメント

  • 1000 / 1000